« My favorite 1 | Main | Valentine's Day »

My favorite 2

私が、学生のころ一番好きだったのは、Thin Lizzyである。
厳密にはブリティッシュ・ロックというよりもアイリッシュ・ロックと呼んだ方が言いかもしれないが、ブリティッシュ・ロックを語る上で忘れてはならない存在である。
バンド結成当初は、フィル・ライノット(Vo,B)とギターとドラムの3人編成で、途中からギターが二人の4人編成になってから、ヒットを飛ばし始めた。
いわゆる3分間芸術の大御所であった。

もともと、歌詞の題材がCowboyとかちょっとアメリカンだった。ただし、あんまりアメリカでは売れなかったようだけど、一部では凄い支持者がいた。その一人がジョン・ボンジョヴィで、ボン・ジョヴィが、`Boys are back in town'をカバーしてから、急に人気が復活したのを覚えている。

私が、好きになった時点で、フィルはもうこの世にはいなくて、既に伝説のバンドと化していたが、彼のメロウな歌声だけは生き続けていた。
その中でも私が、好きなアルバムは月並だけど、`Thunder and Lightning'(1983年リリース)だ。
彼らのラストアルバムであり、ジョン・サイクスがギターを弾いている唯一のアルバム(ベスト盤とライブ盤除く)である。
それまでと違って、かなりソリッドな感じがするラストアルバムに相応しい素晴らしいできだった。
一曲目にスピード感のある曲(Thunder and Lightning)を持ってくるところもロックアルバムの王道だし、特に、ギターソロの掛け合いが凄くて、背筋がゾクッとしたのを覚えている。

今の若いロックファンにも是非聞いて欲しい一枚である。

|

« My favorite 1 | Main | Valentine's Day »

Comments

はじめまして、英国製ジョークをいつも楽しく読ませていただいております。

ROMに徹し切れなかったのは、THIN LIZZYの話が出たからです。(^^)
私も学生時代には大ファンでした。(歳がバレる。)
私は、ブライアン・ロバートソンのギター時代が一番好き。
でも、曲は「We Will Be Strong」が何故か一番好き。
旋律だけで何故か涙が出そうになります・・・不思議。
今でもブライアン・ダウニーは一番かっこいいロック・ドラマーだと思っています。

映画「奇跡の海」で「Whiskey in the Jar」が流れた時にはビックリしましたが、本国ではもっと有名なのかもしれませんね。
音楽雑誌でのフィル・ライノットのインタビュー記事で、
「学校では混血ということでイジメられたりしませんでしたか?」
という質問に、
「大丈夫。僕はケンカ強かったから。」
って、・・・それはイジメられてんだよ・・・(TT)

長くなってすみません、ジョークではGB4カ国ネタが大好きです。
あ、でもウェールズ人が出てこない感じですが、どういった民族性なんでしょうか?(3カ国ネタ?)
あそこはローマにも完全制圧されていないし、もともと土着民が多い感じですよね。
とりあえず、スコットランド人が差別されてる?(もしくは、ハイランド人だけかな?)

Posted by: ハリケーン | 12.07.2004 11:07 AM

はじめまして、ハリケーン様

こんなに長いコメントをいただくのは初めてで非常に感謝しております。

私も、昔シンコーミュージックから出ていたフィルのバイオグラフィーを読んだときにそのインタビューを見た記憶があります。

本当にアイリッシュな曲は、涙をさそいますね。
私が”アイリッシュ”で一番好きな曲は、やっぱり「Emerald」です。


「奇跡の海」は見てませんでした、今度チェックしてみます。

でも、Thin Lizzyは、あんまり都市部では人気がなく、北の方で人気があるようです。
11年前に一回だけ、ミドルスブラとシェフィールドの間位にある町出身の人とパブでThin Lizzyについて熱く語ったことがありますが、今の若い人にはそんなに人気がないです。

最後に、ウェールズをネタにしたジョークって少ないんですよ。

↓の記事でも紹介したように、ウェールズの特徴っていうのが無いんですよ。

http://poohotosama.cocolog-nifty.com/poohotosamas_diary/2004/06/footy.html

それでも、一つだけ爆笑したジョークがあります。

それは、そのうち紹介すると思います。
期待しないで待っていて下さい。

Posted by: poohotosama | 12.07.2004 05:33 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference My favorite 2:

« My favorite 1 | Main | Valentine's Day »