« A Stockbroker | Main | Save Electricity »

Message from Heaven

TALK W/O LIPSのkさんのところで紹介されていた「天国からのメッセージ」をやってみました。
(何故か、Firefoxでは動きませんでした。SleipnirとIEなら動くようです。)

ビックリしました。

まず、ハンドルネームでやった場合、

2004年の僕へ  僕は87才で、つまり西暦2059年に死にます。振り返ってみると、自分でも素晴らしい人生だったと思います。だた1つだけ過去の自分に、つまり今のあなたに伝えておきたい事があります。それは2011年の秋のことです、僕は自然の成り行きによって英国のロンドンへ旅行する事になります。その事が後の人生を大きく左右することになります。 最後にひと言、87年間生きてみて思ったのは「失恋は人を強くする。」ってこと。それでは、またいつか会いたいですね。

偶然にしても、イギリスのロンドンが出てくるとは!
私もkさんと同じ失恋オチでしたが、そんなのもう気にする歳ではないのでどうでもいいです。

次に本名でやった場合、

2004年の僕へ  僕は87才で、つまり西暦2059年に死にます。振り返ってみると、自分でも素晴らしい人生だったと思います。だた1つだけ過去の自分に、つまり今のあなたに伝えておきたい事があります。それは2011年の秋のことです、僕はほとんど運命的に、中国の首都北京へ出張する事になります。そのことは僕の人生を大きく左右します。 最後にひと言、87年間生きてみて思ったのは「見果てぬ夢も、ついえた夢も、夢を持つのはすばらしい」ってこと。それでは、またいつか会いたいですね。

寿命が同じで平均以上なので、まず満足。
私の会社は、北京オリンピック特需で儲かる予定なので、2008年以前であれば、北京の可能性は無くはないです。

私の「夢」は、”手段”のために”目的”を選ばない(※)的投資をすることなので、実現できたらうれしいな。

※:通常、”会社の目的(利益)のために手段(投資案件)は選ばない”ものですが、技術者は違います。
 技術者にとっては、技術力の粋を結集させて実現する”手段”が”技術者の目的”になり得るため、往々にして、自分がやりたいがために、不可能に近い目的をでっちあげて、実質採算度外視の投資を実現させる事があります。全てが失敗するとは限りませんが、不況の時にこれをやったら、会社が危なくなります。儲かりまくっているときなら大丈夫です。ホンダの”アシモ”の開発なんか、短期的に見ればこの類に入ると思います(宣伝効果だけで開発費用を回収できるとはとても思えない)。

|

« A Stockbroker | Main | Save Electricity »

Comments

Kです^^

取り上げ+TBありがとうございます♪
失恋ネタをきになさらないところが、人生の厚みを感じさせて
くれます。あぁ、私もそういう風になりたいです。

ところで、おれは早く死ね、ってことなんですかね、、、
今から本名でチェックしてきます。

Posted by: k | 10.04.2004 03:44 PM

すごいことに気づきました…

この占いの結果、ランダムです…(≡д≡) ガーン

Posted by: k | 10.04.2004 03:49 PM

> K様

 毎度コメントありがとうございます。
 確かにランダムのようですね。
 でも、”偶然”同じ寿命の方がなんとなく嬉しいです。
 両方外国だったのも珍しいと思います。

 また、面白い診断・占い期待してます。

Posted by: poohotosama | 11.04.2004 05:56 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Message from Heaven:

« A Stockbroker | Main | Save Electricity »