NEW MOTORING LAW
イングランドでは、最近、車に旗をつけることが法律化されました。
chichiさんのブログなどでその模様が紹介されています。
以下はその法律の要旨
In order to assist other motorists in identifying potentially dangerous
drivers, it is now compulsory for anyone with a lower than average
driving ability to display a warning flag, comprising of a red cross on
a white background, attached to the top of at least one door of their
vehicle. For drivers of exceptionally low ability, additional flags are
required.
他のドライバーが、危険を侵す可能性のあるドライバーを識別しやすいように、運転技術が平均以下の人は、注意を促す旗を掲げることが義務づけられています。
旗は、白地に赤の十字で、少なくとも一つ以上のドアにつけなければいけません。
特に運転技量の劣る人は、さらに旗をつける必要があります。
実施例
ジョークです。
面白かったら、投票してくださいね! → 英語学習ランキング
出典:A friend of my friend
Comments
びっくりしました~(汗)。
最近あの旗を2本立てて、ものすごいスピードで
走っている車を見ると、丑の刻参りの、頭に立てた
2本のろうそくを思い出してしまうのは、きっと
私だけですよね。
はい、私だけです。
すみません。m(__)m
お詫びに投票しておきました。
Posted by: chichi | 22.06.2004 at 11:43 PM
> chichi様
またまた、ジョークのネタにchichiさんの記事を使ってしまいました。
(他にSt. George's flagのことを書いてる人を知らなかったので)
びっくりさせて誠にすいませんでした。
>丑の刻参りの、頭に立てた
>2本のろうそくを思い出してしまうのは、きっと
>私だけですよね。
残念ながら私は思いつきませんでした。;)
でも、投票ありがとうございました。
Posted by: poohotosama | 23.06.2004 at 03:11 AM